<京都社会フォーラム>開催! 「よりよい京都」から<もうひとつの世界>Another Worldへ! | |||
|
|||
<京都社会フォーラム☆プレ企画>Round1:「食糧自給・エネルギー・公正労働」
憲法をめぐる3つのキィワード「食糧自給・エネルギー・公正労働」について、肌感覚の連続講座の開催をご案内。 食糧自給率は、40%以下と言われています。石油は、100%輸入に頼っています。 (自衛隊についての議論は=Round2→2005年へつなぎます) 教育基本法改正、更に憲法をも変えていこうという動きに私達は、この国のゆくえを案じないわけにはいきません。3つのキィワード「食糧自給・エネルギー・公正労働」から、絵空事でない憲法議論の連続講座を企画しました。護憲派、改憲派を問わず、ともに考え、話しあいましょう。 ■連続講座・第1回目「食べていける国とは?」 とき: 9月23日(木・休日)午前11時〜午後4時 ところ: 京都大学文学部新館、第1講義室 アドバイザー: 槌田劭さん(安全農産http://www2.ocn.ne.jp/~tukaiste/)、上原さん(農民連http://www.nouminren.ne.jp/)他 参加費: 1,000円(資料代+昼食付) プログラム: 11時〜12時: まずは食糧問題の基礎知識を知ろう 12時〜13時: 昼食を兼ねて、食材の食べ比べ 13時〜16時: しゃべり場形式で、食糧自給や農業、そして環境問題まで、アドバイザーを交えて、みんなで話題提供しながら討論する参加型フォーラムです。 ■連続講座・第2回目「石油が無くなる日。どうする!日本のエネルギー」(仮題) とき: 10月23日(土)午後1時〜5時 ところ: YMCA今出川校 アドバイザー: 村上慎祐さん(代替エネルギー研究者、長崎在住) HP shin’s Laboratory http://homepage3.nifty.com/shin_homepage/ ■連続講座・第3回目「最低賃金じゃ生きられない」(仮題) とき: 11月21日(日)午後1時〜5時 ところ: 産業会館(四条烏丸)7F 会議室 アドバイザー: 小畑精武さん(東京、江戸川ユニオン所属) ●主催:憲法をめぐるあれこれ 連絡先:横山美樹 電話/FAX 0774-63-3845 E-Mail:mashino_t@hotmail.com ●協賛:京都社会フォーラム実行委員会準備会 連絡先:E-Mail:kyoto@socialforum.jp 担当:桑山真恵(ATTAC 事務局員) |
|||